![]() ![]() |
Q1.レッスン大変だったことはありますか? A1.特にありません。 Q2.トレーニングを開始しようと思ったわけは? A2.興奮しやすく落ち着きのない性格が直らないまま1歳を迎えてしまったこと。 そして1歳少し前からいろいろな音・人・物に敏感に反応して吠えるようになった事がきっかけです。 Q3.実際に変わったことは? A3.Hop コースで習ったことが毎日のお散歩で活かされるように なりました。 道を渡るときは私のOKが出るまでオスワリ&マテできるようになりました。 私が立ち止まると、マリエは私がなにもコマンドを出さなくても自らオスワリするようになりました。リードをぐいぐい引っ張らなくなりました。 インターホンの吠えが改善されました。 今まではものすごい勢いで吠えて玄関にダッシュしていましたが、今はすぐ吠え止みます。玄関ダッシュもしなくなってリビングで待機できるようになりました。 Q4.こんなレッスンがあったらいい・・・ A4. Dog indexの仲間達と遠足しながらレッスンや、山・川・森・広い公園などをお散歩しながらトレーニング、・貸切ドッグランでのグループレッスン・1コースの間に1・2回にミニグループレッスンがあるといいです。 ☆マリエのレッスンの様子 |
![]() ![]() |
●おしっこができないのに新しいお家に引越ししなくてはならない(せっかく新しいお家なのに、たいへん!) ●2匹目をむかえるのに、このままで大丈夫?? ●ドッグカフェなどにも、絶対連れて行きたい! こんな思いでトレーニングをはじめようと思いました。人任せにするのではなく、自分でトレーニングをする!というところが気に入ってお願いすることにしました。 電話で話した感じで、お願いしよう!っと思ったのでした。実際にお会いして、やっぱりこの方にお願いしてよかった♪と、本当に安心しました。 はじめてみると、自分でトレーニングする余裕がなく、ほとんどトレーニングを実践することができなくって、 つらくなってしまった時期もありました。でも、いつも大丈夫ですよ〜って、MIKIさんが言ってくださったので、なんとか、コースを終了できました。 でも、ここからが大切!って思っています。少し余裕のある時期になったので、年末年始でトレーニング♪ 次のステップに進めるように頑張ります。 くっきーをむかえるにあたっては、MIKIさんのアドバイスで、大成功!本当にありがとうございました! おかげさまで、仲良し姉妹のみるくとくっきーになれました。時々ガルルル〜〜〜〜〜っと大騒ぎになっていますが、でもでも仲良しです。 お互いがいなくなると、すっごく心配した顔してます。ちょいとわがままくっきーですが、これからみるくと同じようにトレーニングして、素敵なレディになれるように頑張ります。 ☆みるくっきーレッスンの様子 |
![]() ![]() |
Q1.レッスン大変だったことはありますか? A1なかなかコマンドを出すタイミングが掴めなかった事でしょうか。グズグズで、これじゃジョンジーも何をしていいやら分からないよな〜と思っていました。 Q2.トレーニングを開始しようと思ったわけは? A2.先住犬が少々難しい犬に育ってしまい、不自由な思いをさせてしまったので、 新しく迎えた犬はもっと自由に過ごせるようにしてあげたかったからです。 Q3.実際に変わったことは? A3.コマンドを臨機応変に使う・・という事を覚えました。一緒にドアを出ようとするジョンジーにNO!と連呼してましたが、 waitのコマンドで人も犬も気持ちよく過ごせています。 これは本当に目からうろこでした。 レッスンももちろんためになり、また楽しい時間でしたが、何より自分たち家族以外に犬達をかわいがってくれるMIKIさんに会えた事が素敵な事でした。 ジョンジョン〜!とレッスンにいらしてすぐ嬉しそうに犬を触ってくれるMIKIさんや、レッスンで教えていただいた事が出来るようになったジョンジーを見て、同じくらい喜んでくれるMIKIさんに、それだけで私達があったかい気持ちになりました。 ほんとにありがとうございました。 最初のレッスンは一段落しましたが、まだまだです。ぜひアジリティもやってみたいと思っています。これからも我が家と末永くお付き合いしてください。よろしくお願いします。 ☆ジョンジーのレッスンの様子 |
![]() ![]() |
Q1.レッスン大変だったことはありますか? A1.ありません!楽しかったです! Q2.トレーニングを開始しようと思ったわけは? A2.家の中で買うのは初めてなのと、一応娘の犬ですが14歳の子供がちゃんと犬のしつけをするのはプロのアドバイスなしには無理と判断しました。 Dog indexに決めたのは -フードのつかわない トレーニングに惹かれ ました。 +カナダびいき+です。 Q3.私への不平不満は? A3.Of course not. Thank you! ☆チェイスのレッスンの様子 |
Dog index Shizuka(小野 慎)
The International College of Canine Behavioral Science 卒業
・Professional Dog Trainer Beginner Program 修了
・Professional Dog Trainer Advanced Obedlence Instructor Agillity 修了
愛玩動物飼養管理士
(社)日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージ・セラピスト
Dog index Makiko(織部 真喜子)
The International College of Canine Behavioral Science
Tracking Course 修了
愛玩動物飼養管理士
JKC愛犬飼育管理士
DOGSAFE Canine First Aid