東京・神奈川を中心に出張ドッグトレーニング オーナー様と一緒にトレーニングいたします。

メールでのお問い合せ:info.jp お電話でのお問い合せ:080-1156-6864
人とイヌとの絆 ドッグ・インデックス 出張専門ドッグトレーニング おやつを使わないドッグトレーニング。人とイヌの理想的な関係は、おやつに頼らないイヌのしつけ そんなドッグトレーニングをサポートします。
お客様の声  Dogindexにてトレーニング頂いた 多くのお客様から喜びの声を頂いています
松木様 & ロク   東京都
拡大写真を表示 我が家では、犬好きの主人が何年も飼いたいと希望していましたが、
私が苦手でしたのでなかなか成立しませんでした。

子供たちが成長し母の気もちに余裕がでてきた2年数ヶ月前ロクが家族の一員に加わることになりました。

ところが、犬との生活は初めて。。。
やっと散歩に慣れ楽しくなった頃、顔見知りになった方が嫌がるロクの顔を持ち触っているうちに噛んでしまいました。
この出来事に反省しもう自分達だけでは限界と、病院に相談し紹介していただいたのがDog index☆

藁をも縋る思いで連絡したところ、誰とも分からない電話の相談にとても親身になって受け答えして下さりホッとしました。

カウンセリングでMIKIさんからの動物である犬が人間の中でどうしたら上手く生活していけるか一緒になってトレーニングしていきましょうとの愛情ある話に納得=共感し是非お願いしようと!

どんなことをするのか緊張気味のスタートでしたが、
毎回Shizuka さんから困っていることを聞いてくださり時間をかけ小さな悩み事にも丁寧に答えて頂きました。
その内容は、ロクに合った的確な方法でとても参考になり今も役にたっています。

自己流で「お座り・待て」をしていたときよりも、教えていただいたコマンドを出すとこちらをよく見て落ち着いて出来るようになりました。

先日の散歩中、手を使い言葉を発し指示をしている姿を立ち止まって見ている方がロクがコマンドの通りに出来ると、驚きお褒めの言葉をもらい☆飼い主もロクも自信をもった経験をしました。嬉しかったなぁ。

今後は、Shizukaさんのようなメリハリのある動きと言葉のかけ方をお手本に一歩づつ近づくよう、ロクと家族の絆をさらに深めていきながらトレーニングを続けたいと思います。
温かいご指導ありがとうございました。

☆ロクのレッスンの様子☆
お客様の声
秋山様 & ベルナ   東京都
拡大写真を表示 長い間、トレーニングありがとうございました。色々なスクールの中からDOGINDEXを選んで本当に良かったです。
カウンセリングでお話を聞いて、犬にとってとても優しい感じが印象的で即決でした。もちろん、ミキさんの人柄もです。。
以前飼ってた犬にちゃんとしたしつけをしてあげられなかった後悔があり、今度は誰にでも愛される犬が笑顔でいれるように、犬の言葉を理解してあげたいのが動機でした。友達から教えてもらった散歩の仕方は自分より前にでると強くひき、ピッタリとくっついて歩かせる、出来なかったら怒る、止まって歩くのを止めるでした。それが正しいのかと思ってベルに実行したら、今まで元気にぐんぐん進ん歩いてたベルが歩かなくなり、ベルが嫌がってるのがわかりました。ミキさんの犬のもともと持ってる本能を尊重したトレーニングをしてからは生き生き、伸び伸びしています。よく聞くしつけの方法、こうしなければいけないとか気にする事なく、一緒の生活を楽しめてます。私も幸せです。
ベルも『私をわかってくれてありがとう』ときっと言ってます。いつも笑っているようです。
これからも沢山の犬達と飼い主さんを幸せにしていってください。
これからも宜しくお願いいたします。

☆ベルちゃんのレッスンの様子
お客様の声
平野様 & ジョン   東京都
拡大写真を表示 HOPコースを終えました。
ジョンは決して恵まれた環境とは言えない状況で育ち、我が家に来た時はすでに5才になっていました。警戒心が強く、攻撃的。体格が良いので力も強。
問題の多い成犬が今さら本当に変われるのか、とても不安でした。半信半疑でしたが、何もせずに私達夫婦の力だけでジョンと暮らして行く事は不可能のようにも感じられ、藁にもすがる気持ちで申し込みました。

カウンセリングでMIKIさんと出会いました。MIKIさんはジョンを「ただの良い子」ではなく、 「ジョンらしさを忘れず、飼い主と通じ合える子」 にしましょう。と言って下さいました。
その時にこの方ならジョンを愛を持って変えてくれるかもと思いました。

コースを終えての、ジョンはと言うと相変わらずのマイペース……ながら、当初のやさぐれた精神状態からは完全に抜け出していました。
ジョン自身が、前より自分の気持ちのコントロールを出来るようになり、パニックを起こす事もずいぶん少なくなりました。
一番の悩みだった噛みは完全になくなりました。教えて頂いたコマンドも大方出来るようになり、それを基本に家の中で他の言葉も覚え始めました。
ジョンが私達の言葉を理解しようという姿勢も感じられます。ジョンの言いたい事も、大体分かって来ました。
そして、何より素晴らしいのはジョンが私達に愛されたい、これからも一緒に暮らしたいと願ってくれているのが分かる事です。これは共に生きて行く上で、この上ない収穫になりました。

MIKIさんには本当に感謝です。
レッスン以外にも小さな事から大きな事まで、親身になって助けていただきました。これからも機会がありましたら、是非よろしくお願いします!

☆ジョンのレッスンの様子
お客様の声
田島様 & トト & オズ   東京都
拡大写真を表示 オズは1歳になりました。我が家に来て10ヶ月と少し。のんびりと頭も使わずに過ごしていた私に「考える」ことを与えてくれたように思います。

オズが来てくれたお陰でMIKIさんとの出会いがあり、いろいろな意味で私を成長させてくれたと思います。MIKIさんの 「犬なんだもん吠えたっていいんですよ。」「吠えを止められればいいんですから。」 という言葉が印象的でした。
MIKIさんと会う前の私は「ダメ」を叱るような言い方。または大きな声で怒ったように言っていました。
レッスンを受けるようになってから「ダメ」がコマンドとして言えるようになり、まだまだ100%ではありませんが、いい感じでオズも分かってくれます。
初めの頃は沢山質問をノートに書いて持って行き、答えてもらったのをメモして帰りました。困ったことも大変だったことも、今はそんなことも忘れてしまうくらいトトとオズと私は仲良くなれたと思います。
MIKIさんが、オズと私に教えてくれたこと。観察はエネルギーを使いましたが、それによってトトとオズが分かってくるので私も変わりました。
MIKIさんと話しをすることにより精神面で変わった私。やってあげるのもオーナー。やってあげないのもオーナー。
「忙しくて。。。。」とついつい心の中で言ってしまう私。。。。

”言い訳は進歩の敵!”(野村監督が言ってた!)向上したいと思っている私。教えて頂いたことをこれからもトトオズと自分のペースでやっていきます。
MIKIさんの一言一言にとっても助けて頂きました。本当に有り難うございました。これからも宜しくお願い致します。

トト ・オズ レッスンの様子
お客様の声