東京・神奈川を中心に出張ドッグトレーニング オーナー様と一緒にトレーニングいたします。

メールでのお問い合せ:info.jp お電話でのお問い合せ:080-1156-6864
人とイヌとの絆 ドッグ・インデックス 出張専門ドッグトレーニング おやつを使わないドッグトレーニング。人とイヌの理想的な関係は、おやつに頼らないイヌのしつけ そんなドッグトレーニングをサポートします。
お客様の声  Dogindexにてトレーニング頂いた 多くのお客様から喜びの声を頂いています
『試してみるとこんなに違うの!!と言う驚き』
拡大写真を表示 ★ S様 &チワワ ジュテちゃん 神奈川県 2016.6.3 ★

ジュテと出会ったのは生後2ヶ月の時、
いつものようにペットショップを覗いて帰るつもりでしたが、小さい身体を抱えてみると、
ブルブル震えながら愛くるしい目で連れて帰ってと訴えてました(笑)

我が家では犬を飼うのが初めてで、
何が正しいのか解らず本を見ながら色々やってみるものの、
全くうまくいかず叱る、ケージ、叱る、ケージの繰り返しでした。

このままでは、お互いにストレスになってしまうと思い、
基礎から教えてくれる所を探していて、
そこで目についたのが、Dog indexのおやつに頼らないしつけでした。
なにせおやつの時だけ言う事を聞く状態に成りつつあったからです。

Makikoさんのカウンセリングの時のちょっとしたアドバイス、
試してみるとこんなに違うの!!と言う驚きで、
ぜひジュテをお願いしようと思いました。

レッスンを受ける度に発見が多く、少しずつですが飼い主として
成長しジュテとの距離も縮まったように思います。
相変わらず、 次女=オモチャ ですが^^;

これからも毎日コツコツ楽しくトレーニングを続けたいと思います。
本当にお世話になり有難うございました。

S__14868492.jpg
お客様の声
『信頼感と(一部)規律のある関係性』
拡大写真を表示 ★ T様 & チワワ 海斗くん   東京都 会社員 2016.5.18 ★

このたび、HOPコースを愛犬の海斗と共に修了しました。
ありがとうございました。

私たち夫婦が海斗に望むのは「楽しく嬉しく末長く」人生を一緒に歩んでくれることです。
そのために最低限必要なことは、海斗が他の人や犬に危害を与えたり、
危険な行動に出たりしないことはもちろん、
飼い主との双方向の信頼感やコミュニケーションです。

HOPコースは、海斗はもちろん、初めて犬との生活を始めた私たちにとってピッタリで、
単に可愛いがったり甘えられたりする関係ではなく、
信頼感と(一部)規律のある関係性を築くことができました。

犬の躾も大事ですが、飼い主の考え方や判断がとても大事なんですね。
その意味で冒頭に「海斗と共に修了」と書きました。

また、この御縁で参加させていただいたグループレッスンやお散歩会では、
海斗が他の飼い主さんやワンちゃんとの触れ合いの中で、
ググッと成長するのがうれしく、それもHOPコースで学んだ基礎があってのことなのだと感じています。

海斗も私たちもまだまだ学ぶことはあります。
いまも主人の指を嬉しそうに噛みます。でも、他の人の指は決して噛みません。
朝の散歩でも、他の犬の製造物にダッシュします。でも、「ストップ」でピタッと止まります。
ハッピーな毎日を送る基礎は出来たので、これから更に楽しい日々が待っていそうです。

担当いただいたShizukaさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました!

また、グループレッスンなどで海斗をかまってくれた飼い主さんやワンちゃんにも感謝です。
また遊んでくださいね!!
これからも、よろしくお願いします。
お客様の声
『ワンコに分かり易く指示を出すこと、向き合うことが大切』
拡大写真を表示 ★ M様 &ミックス はなちゃん 東京都 会社員 2016.5.6 ★

HOPコース終了に感謝いたします。

はなとは、はなが1歳半になってから一緒に暮らし始めたのですが
こちらの指示に全く従おうとしないことに、お手上げ状態でした。
何をする時も吠えまくります。

私と暮らしていた先住犬のマロンにも、構わず吠えまくり
どうしたものかと思い、レッスンを受けることにしました。

今まで飼ってきたワンコでは、いわゆる”しつけ教室”の経験はありましたが
トレーナーさんに個人レッスンで見て頂くのは初めてでしたので
MIKIさんが、はなに指示を出したり、問題行動の修正をするのかと
思いましたが、指示を出すのはあくまで私
色々なシチュエーションでのはなの様子を見て
自制心を養うこと、コマンドの使い方の重要性を教えて頂きました。

なかなか思うように出来ないのは、ワンコも性格など様々、
根気よく続け、ワンコに分かり易く指示を出すこと、向き合うことが大切と。

吠えるのは犬種よりも遺伝の要因があるというお話も
意外な発見でした。

グループレッスンを受けた後は、他のわんちゃんと散歩で逢っても
すごく我慢をしながらすれ違っていくのが、リードから伝わってきますが
ほとんど吠えなくなったことは、少し自身も付いたのかもしれません

同居犬のマロンとの関係もMIKIさんには気にして頂き
ありがとうございました。

はなは、外でのお座りが今後の目標。
今後も少しずつワンコ達と良い関係が積み上げられるように
過ごして行きます
また、グループレッスンなど参加させて頂きたく思います。
ありがとうございました。

13082668_1011834945562608_5225031786804938292_n.jpg
お客様の声
【T様 &柴犬 ゴローくん 東京都 2016.4.10】
拡大写真を表示 柴犬ゴローのレッスンではお世話になりました。
その後のご報告と感謝の気持ちから筆を執りました。

他の犬にもフレンドリーだった穏やかな性格の柴犬を14歳で看取った4ケ月後に、
子犬のゴローを我が家に迎えました。
この犬にもフレンドリーな性格になってほしいと思って、
パピーパーティに参加したのがDog indexのMIKIさんとの出会いでした。

私は、柴犬と付き合うのは3匹目ですが、妻は子供のころから含めると5匹目となります。
これまでの犬でもそれなりに甘噛みは経験していたものの、
今回は夫婦とも傷や青あざだらけの腕になって、犬を飼うのが楽しくなくなってきてしまうほどでした。

この子は、遊ぼう遊ぼうガブッ、お腹がすいたよガブッ、トイレに行くよガブッと言う感じで、比べてもしょうがないのですが、前の犬がペロペロッと舐めて意思表示するようなところで総てガブッと噛んでくるようでした。

かといって、歯は口をあけて大人しく磨かせてくれるし、「ちょうだい」と言えばおもちゃは放してくれるし、トイレも覚えてきたし、家族を噛むこと以外は良いところはいっぱい有って、特に悪いしつけ方をしているつもりもなかったのですが------
とにかく、早めに一度プロの目で見てもらった方が良いだろうという事でトレーニングをお願いすることになりました。

Dog indexさんに決めた理由は、褒めて育てるというタイプのトレーニングだからと言う事と、出張トレーニングで家族全員が参加できる事でした。
カウンセリングから始めていろいろ相談に乗って頂きましたが、
噛みや、食事への執着の対処法など、
家の中でのちょっとした動作のアドバイスが目から鱗で有り難かったです。
考えてみれば、子犬からマンション内で飼うのは初めてで、
子犬との距離感が以前の犬と違っていた事も気づかせて頂きました。

「子犬の成長期を楽しみましょう」というMIKIさんの言葉に励まされ、
この状態も個性の一部なのかなと気長に対応できるようにもなりました。

正直なところは、この先どうなるだろうかとかなりドキドキハラハラしながら、
とにかくアドバイスを生かして噛まれないように立ち回る数か月間でした。
飼い主の私たちがゴローとの距離をうまく保てるようになってきた頃から、
興奮のスイッチも切れるようになってきて、噛みでなくても意思伝達が出来るようになってきました。

ゴローは、散歩で道路工事のおじさんと馴染みとなり、
お巡りさんにもかわいがってもらったり、集団下校の小学生と一緒に歩いたり、
犬も好きですが、人が大好き、子供までも大好き!ということで、柴犬としてはかなり社交的です。
人にかわいがってもらうためにも、教えて頂いた飛びつき防止のトレーニングは続けています。

まだまだ成長期で、また悩むことがあったら相談したいと思っていますので、
よろしくお願いいたします。
お客様の声