東京・神奈川を中心に出張ドッグトレーニング オーナー様と一緒にトレーニングいたします。

メールでのお問い合せ:info.jp お電話でのお問い合せ:080-1156-6864
人とイヌとの絆 ドッグ・インデックス 出張専門ドッグトレーニング おやつを使わないドッグトレーニング。人とイヌの理想的な関係は、おやつに頼らないイヌのしつけ そんなドッグトレーニングをサポートします。
お客様の声  Dogindexにてトレーニング頂いた 多くのお客様から喜びの声を頂いています
【柴様 & モック   東京都】
拡大写真を表示 昨年我が家に念願の子がやってきました。
実家で昔トイ・プードルの女の子を飼っていたので飼うならトイ・プーの女の子を。
しかしやってきたのは男の子、こんなに違うの・・・と思う程のやんちゃぶり。
実家で飼ってはいましたが、よくよく考えたら自分は何もしつけをしたことが無い事に気が付き、いくつかのカウンセリングを受けたのですが何か違うと思い捜していたところDog indexを見つけました。

初めてのカウンセリングでいろいろ犬の事等わかりやすく納得できる説明でしたのでお願いする事に決めました。
1回目のレッスンですぐ外でのオスワリをすることが出来た事に感動し、いかに可愛い可愛いで何も教えてあげていなかったことに反省しました。

レッスンの度でのMIKIさんとのお話を私が楽しんでいました。

まだまだ家の中ではわがまま息子ですが、外に出かけるとまるで別犬のように信号待ちでオスワリしていたりして誉められることもたびたび。
そんな日が来ると思わなかったのでとてもうれしかったです。

まだこれからもMIKIさんとのレッスンを思い出しながら地道に続けて行きたいともいます。

頂いたレッスン日誌も細かく観察いてもらいうれしかったです。
ありがとうございました。
お客様の声
西村様 & リンジー   東京都
拡大写真を表示 いままでの犬の訓練は、まず訓練士さんに訓練をしっかり入れてもらい、その後一緒に練習するというものでした。

飼い主にとっては、意外と楽なパターンでした。
とても犬との生活も楽だった反面、犬本来のヤンチャな部分が欠けてしまい、物静かな犬になってしまったように思います。

そこで、リンジーには、のびやかで犬らしい犬に育ってほしいので、ホームページで見つけたMIKIさんにお願いしました。
おかげさまで、明るくフレンドリーで、ヤンチャなリンジーに育っています。
時々、いいかげんにして〜!!もっと、おりこうさんになって〜!!と思う事もありますが、、、、(笑)
私が凛として歩けば、リンジーもシャキっとついて来るし、いい加減に、デレーっ歩くとリンジーも、あっちこっちへ勝手気ままに歩き出します。

まだまだ成長過程ですが、こんなリンジーが大好きです!
これからも、ご指導よろしくお願いいたします。!!
お客様の声
望月様 & 侶蘭   東京都
拡大写真を表示 MIKIさんありがとうございました。

トレーニングをお願いしようと思ったのは、ネットで見かけた「おやつを使わないドッグトレーニング」のキャッチコピーを見てからでした。

侶蘭は我が家にとって2頭目のバーニーズですが、
先代のトレーニングを受けていた頃から15年も経っていたので、
侶蘭とどういう風に接していこうか考え始めていた時、
このキャッチコピーの事を思い出し連絡を取りました。

昔のしつけと言えば、犬は主人に従わせるもの、
力を見せつけて言う事をきかせるといったやり方で、嘗められてはいけないと、
いつもぴりぴりした緊張感が漂っていたような気がします。

実際、先代の子もグループトレーニングの場でトレーナーさんに反抗的だからと、
蹴られて転がされ、それを見て涙をこらえた事もありました。

MIKIさんのトレーニングは、侶蘭の性格を理解していただいた上で、
より良い関係を築けるように配慮されていて楽しく、何よりも犬に対する愛情とエネルギーが、こちらにも伝わってきて毎回そのエネルギーを分けてもらっているようで、レッスン日が来るのを心待ちにしていました。

侶蘭はおやつを持っているかいないかを見分けて、持っていないと分かるととたんに逃げさるので、身振りや音で誘導してコマンドをきかせる方法や、力に頼らないやり方はとても良かったです。それから、犬の表情や態度、尻尾の振り方の微妙な変化に注意する事などの話しも大変ためになりました。

参加させていただいた、イベントやグループレッスンでやったゲームやリレー競走も楽しいトレーニングでした。

いただいたトレーニング日誌には、毎回のトレーニング時の侶蘭の行動とそれに対する私の対応、MIKIさんの感想が細かく記されていて、侶蘭の成長ぶりが分かるのと同時に反復トレーニング時のテキストとして役立っています。


HOPコースを終了して、主観的ですが、散歩が前より楽になって侶蘭も以前よ言う事を聞いてくれるようになりました。何よりも侶蘭との距離感が近くなり信頼関係が増したのがすごく嬉しい事です。


これからも宜しくお願いします。
お客様の声
水上様 & バルト   東京都
拡大写真を表示 楽しいレッスンの日々ありがとうございました。

初の犬との暮らし、何で?何で?と??の日々。
問題行動といわれるものが全て当てはまるように思えてきて
1歳を前にしっかりと対処せねば!とトレーナーさんを探し
Dog index にたどり着きました。

MIKIさんのブログを拝見し、温かな文章に心をうたれ、
可愛らしいMIKIさんの癒しのカウンセリングで
「これだ!バルト行くよ〜!」と即座に申し込んだのを覚えています。

バルトは、とにかく遊ぶのが大好き。
お外が大好き。人が大好き。犬が大好き。

トレーニングの中で、私たちが問題行動だと勝手に思い込んでいたものも、
実は遊びの中の一つであった事。
私たちの対処方法が招いていた行動だった事。
MIKIさんとのトレーニングの度にバルトとの距離が少しずつですが縮まっていく気がして幸せな時間を過ごせました。

外では目をキラキラさせてトレーニングを楽しむバルトですが、
家の中ではまだまだ好き勝手に行動しています^^;

巡り会えた命に感謝し、これからの長いお付き合いを家族みんなで笑って過ごしていけるよう、
MIKIさんのような柔軟な頭・素敵な笑顔でトレーニングを続けていきたいと思います。
(葉っぱはバルトのお友達。秋は楽しすぎますね!)

本当にありがとうございました。
またグループレッスンやイベントでお世話になると思います。
末永〜くよろしくお願いいたします。
お客様の声