![]() ![]() |
美樹さん!大変お世話になりました。 無事にHOP&HOP補講コース終了しました♪♪♪ あまり進歩がないような気がしますが…いやいやそんなことはない!! モカはまだ生後11ヶ月。 そんな子が、私の合図にしっかり答えられるのは立派なことだし、 マルカはトレーニングを始めた時にはすでに3歳でしたもんね。 3年間何もしていなかったのに、半年のトレーニングで私の言うことに耳を傾けるようになったことは進歩ですよねo(^-^)o それに始めはマル&モカのトレーニングというより、私のトレーニングo(><)oでしたね… やはり飼い主がしっかりしてなければいけないと言うことを、思い知らされました。 でも…そんなことよりも、美樹さんとのトレーニングをマル&モカが楽しんでやっていることがなにより感激です!! トレーニングは厳しいものだとばかり思ってましたから…(>_<) かなり早い時期から、二人は美樹さんのことが大好きになり、 トレーニングの日は「今日は美樹さんが来るよ〜!」な〜んて言ったらもう大変!!大喜びで♪ 「美樹さんはまだ来ないの?」って訴えかけてるようなんです。 二人にしてみたら、トレーニングではなく、遊んでもらってる〜くらいに思ってるのかも??? トレーニングを始めてから、マル&モカは更に元気になったようですp(^^)q 多少時間はかかるかもしれないけど、遊びながら学べるなんて最高ですね(^_^) 美樹さん!これからもマル&モカをよろしくお願いします♪♪♪ ☆レッスンの様子 マルカ & モカ |
![]() ![]() |
HOPコースに続き、STEPコースもありがとうございました! 一言で、楽しかった!!というのが感想です。 犬が苦手だったハーツも、グループレッスンに参加するにつれて、 今では、お気に入りのワンちゃんにも出逢え、 楽しそうに遊んでいたりして、めちゃくちゃHAPPYな気持ちになります! 個人レッスンでも、アジリティーに挑戦し、なんなくジャンプするハーツ。 毎回毎回、可能性の幅に限度は無いんだな。と思い知らされました。 最後の個人レッスンで、声だけとハンドシグナルだけで、 おすわり〜の一通りの動作をしたところ、どちらもちゃんと出来て、 最後の「ハーツ、O.K.!!」 と言う頃には、目頭に熱いものがこみ上げてきてしまうほど、感動しました。 最近は、気分によって、全く言うことを聞かなかったり、 「まて」が出来なくなったりと、まだまだなハーツですが、 継続は力なり を信じ、毎日の散歩に取り入れて、 これからも、楽しく散歩をしていきます!!! MIKIさんと出逢い、約9ヶ月、本当に、楽しい日々でした。 ハーツはもちろん、私も大きく成長できました。 胃が弱いハーツ。いろいろ提案してくれたり、一緒に病院に行くよと言ってくれたMIKIさん。 こんなに親身になってくれるドッグトレーナーさんは、いないと思います。 信頼できるMIKIさんと出逢えて、本当によかったですし、これから先も心強いです。 これからも、グループレッスンなど参加させていただきますので、 どうぞよろしくお願いします。ハーツに出逢えたから、MIKIさんに出逢えた。 ハーツ、本当にありがとう!!!そしてMIKIさん、本当にありがとうございました!!! ☆ハーツのレッスンの様子☆ |
![]() ![]() |
我が家では、犬好きの主人が何年も飼いたいと希望していましたが、 私が苦手でしたのでなかなか成立しませんでした。 子供たちが成長し母の気もちに余裕がでてきた2年数ヶ月前ロクが家族の一員に加わることになりました。 ところが、犬との生活は初めて。。。 やっと散歩に慣れ楽しくなった頃、顔見知りになった方が嫌がるロクの顔を持ち触っているうちに噛んでしまいました。 この出来事に反省しもう自分達だけでは限界と、病院に相談し紹介していただいたのがDog index☆ 藁をも縋る思いで連絡したところ、誰とも分からない電話の相談にとても親身になって受け答えして下さりホッとしました。 カウンセリングでMIKIさんからの動物である犬が人間の中でどうしたら上手く生活していけるか一緒になってトレーニングしていきましょうとの愛情ある話に納得=共感し是非お願いしようと! どんなことをするのか緊張気味のスタートでしたが、 毎回Shizuka さんから困っていることを聞いてくださり時間をかけ小さな悩み事にも丁寧に答えて頂きました。 その内容は、ロクに合った的確な方法でとても参考になり今も役にたっています。 自己流で「お座り・待て」をしていたときよりも、教えていただいたコマンドを出すとこちらをよく見て落ち着いて出来るようになりました。 先日の散歩中、手を使い言葉を発し指示をしている姿を立ち止まって見ている方がロクがコマンドの通りに出来ると、驚きお褒めの言葉をもらい☆飼い主もロクも自信をもった経験をしました。嬉しかったなぁ。 今後は、Shizukaさんのようなメリハリのある動きと言葉のかけ方をお手本に一歩づつ近づくよう、ロクと家族の絆をさらに深めていきながらトレーニングを続けたいと思います。 温かいご指導ありがとうございました。 ☆ロクのレッスンの様子☆ |
![]() ![]() |
長い間、トレーニングありがとうございました。色々なスクールの中からDOGINDEXを選んで本当に良かったです。 カウンセリングでお話を聞いて、犬にとってとても優しい感じが印象的で即決でした。もちろん、ミキさんの人柄もです。。 以前飼ってた犬にちゃんとしたしつけをしてあげられなかった後悔があり、今度は誰にでも愛される犬が笑顔でいれるように、犬の言葉を理解してあげたいのが動機でした。友達から教えてもらった散歩の仕方は自分より前にでると強くひき、ピッタリとくっついて歩かせる、出来なかったら怒る、止まって歩くのを止めるでした。それが正しいのかと思ってベルに実行したら、今まで元気にぐんぐん進ん歩いてたベルが歩かなくなり、ベルが嫌がってるのがわかりました。ミキさんの犬のもともと持ってる本能を尊重したトレーニングをしてからは生き生き、伸び伸びしています。よく聞くしつけの方法、こうしなければいけないとか気にする事なく、一緒の生活を楽しめてます。私も幸せです。 ベルも『私をわかってくれてありがとう』ときっと言ってます。いつも笑っているようです。 これからも沢山の犬達と飼い主さんを幸せにしていってください。 これからも宜しくお願いいたします。 ☆ベルちゃんのレッスンの様子 |
Dog index Shizuka(小野 慎)
The International College of Canine Behavioral Science 卒業
・Professional Dog Trainer Beginner Program 修了
・Professional Dog Trainer Advanced Obedlence Instructor Agillity 修了
愛玩動物飼養管理士
(社)日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージ・セラピスト
Dog index Makiko(織部 真喜子)
The International College of Canine Behavioral Science
Tracking Course 修了
愛玩動物飼養管理士
JKC愛犬飼育管理士
DOGSAFE Canine First Aid