東京・神奈川を中心に出張ドッグトレーニング オーナー様と一緒にトレーニングいたします。

メールでのお問い合せ:info.jp お電話でのお問い合せ:080-1156-6864
人とイヌとの絆 ドッグ・インデックス 出張専門ドッグトレーニング おやつを使わないドッグトレーニング。人とイヌの理想的な関係は、おやつに頼らないイヌのしつけ そんなドッグトレーニングをサポートします。
お客様の声  Dogindexにてトレーニング頂いた 多くのお客様から喜びの声を頂いています
【O様 & クッキー   東京都】
拡大写真を表示 今までに3匹の犬達と暮らしてきたので少しは「犬」を理解していると思っていましたが、クッキーを迎えて初めて「プロの手を借りなければ…まずい」と思いました。

小さいのにパワーがすごくて全てに全力で向かうタイプ。
勢い余って壁にぶつかる、
拾い食いでおなかを壊す、
バイクやトラックに吠えてぶつかって行こうとする、
怒られても分かっていないなど…
今までに経験したことのない事が次々におこりました。
どう対処すればいいのか分からなかったのです。

Dog indexを選んだ理由は
「飼い主と一緒にトレーニング」「おやつを使わない」はもちろんのこと、
ホームページやブログが見やすくて親切だったことが一番の理由でした。

そして、MIKIさんにカウンセリングをしていただいて
MIKIさんの考えやDog indexのルールに同感し、
トレーニングだけではなく長いおつきあいをしたいと思いお願いしました。

ドックフード、病院、シッターさんなどいろいろ相談にのっていただきました。
レッスンの方は忙しいを理由にだんだんスローペースになっていきましたが
いつも優しく「大丈夫!大丈夫!」と前向きな言葉をかけて下さって、
何のプレッシャーもなくクッキーよりも私の方が毎回楽しくレッスンを受けていました。(笑)

気がつくと散歩中クッキーとアイコンタクトを取ることが増えたり、
「抱っこ抱っこ」と甘えてきたり、やきもちを焼いたり…
今までとは違う関係になっていました。

その子なりのレッスンを考えてくれて
私のスローペースを受け入れてくれるMIKIさんとNoah。
本当にありがとうございました!

これからもグループレッスンやイベントに参加したいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
お客様の声
【S様 & マロン   東京都】
拡大写真を表示 私は幼少期から犬を飼うことが夢でした。しかし、父が学生時代に飼っていた犬と寂しい死別をしたので
どうしてもその思い出と「私に犬を飼うのは無理だ」という理由からその夢はかないませんでした。
比較的子供の願いには柔軟な父ですがそこだけはどうしてもだめ!!でした・・・

結婚してやっと手に入れたその夢。しかし現実は「犬ってはじめから頭良いわけじゃないんだなぁ・・」と
絶望しました。

はじめは全然トイレ覚えず死ぬかと思いました。

生活に慣れると一緒にお昼寝したりするようになりました。(写真)

可愛い場面がたくさんあって、犬を飼うって豊かな気持ちになれるんだなーとマロンに感謝する日々です。
時には太一と同じく怒鳴って叱ったりするとショボーンとしてて可哀想だし反省することもありますが・・・

子育て、犬育て。全く一緒です。ドッグトレーニングと同時にペアレントトレーニングも行ていましたが
ほんとに重複する部分が多くて私は双子を育てていたんだなーと思ってます^^;
ある程度忍耐です。子(犬)を信頼して、最後は見守るしかないんだなーと思ってます。

一年経ってかなりお利口さんになりました。ワン友先輩に「まだまだパピーだからいつかできるようになる。
犬の気持ちもわかるようになる」と言われましたがまさにその通りなんでしょうね。
これからもっとマロンの気持ちをわかってあげられるように心を通わせたいと思います。


赤ちゃん生まれてどうなるか、また問題があったら相談させてください。
イベントあったら遊びに行きたいでーす!

ではほんとにありがとうございました。
お客様の声
【Y様 & ポペ   東京都】
拡大写真を表示 散歩中の吠え方に悩んでいました。
イヌ、人、子供、バギーに近付きながら吠える。
ポペが吠えるたびに謝りながらの散歩に落ち込む毎日…
そんなときに見つけたのがドッグ・インデックスでした。

普段の様子を見てもらえる出張トレーニングだったこと、
おやつを使わないトレーニング法、
何よりもMIKIさんのブログに共感し、「すぐにでも来てください!」とお願いしました。

トレーニングが始まっても相変わらず吠えるポペに焦りを感じることもしばしばありましたが、MIKIさんから多くのアドバイスを頂き、
「少しくらい吠えたって大丈夫!」
と思えるようになってからは随分と気持ちが楽になりました。

そして7回のトレーニングが終わり、ポペは、人、子供、バギーに吠えなくなりました。
今では、他人が乗り合わせているマンションのエレベーターの中や外に出た直後に吠えたり、興奮することもなく落ち着いています。
イヌにはまだ吠えてしまうけれど、以前のように激しく吠える回数が減り、
吠えることを我慢している様子をうかがうこともできます。

そして一番に嬉しいのはポペの笑顔が増えたこと。
ここまで変わることができたのはMIKIさんとNoah君のおかげです!

吠えの改善以外にも、上手くブラッシングができない、自宅でシャンプーができない、
リラックスポジションができない等、
「できるようになる!」ことを目標に頑張ることができました。
グルーマーさんからレッスンを受ける機会を作っていただいたことにも感謝しています。

これからも常に目標を持ってポペとの生活を楽しんでいきたいです。
吠えたらどうしよう…と不安で躊躇していましたが、
これからはグループレッスンでもお世話になります。
Noah君のように心を許せる仲間ができるかな?

MIKIさん、これからもよろしくお願いします!!
お客様の声
【U様 & 小麦&小夏   東京都】
拡大写真を表示 初めての多頭飼い。
オスの小麦が生後半年くらいの時にメスの小夏を迎え入れ、
とても仲良くしてくれたのですが、その頃から小麦はオシッコをあちこちしたり、
噛み癖、体を触らせてくれない。など、とても悩まされました。
私自身、心に余裕を持てない時期もありました。

そんな時知人の情報でDog indexを知りました。
MIKIさんのカウンセリングを受けてDogindexに申し込むのは何のためらいもありませんでした。

トレーニングを開始して小麦と小夏の性格の違いを感じられるようになりました。
とても仲良しなのに面白いくらい得意な事、不得意な事が真逆の彼ら。
MIKIさんはそれに合わせてゆっくりと私達のペースでレッスンしてくださいました。

私は、トレーニングすれば悩んでる事が解決する!!
くらいに思っていたけど、MIKIさんとのレッスンを通して、
まず私が変わらなければ。
と思い直す事ができました。

その頃からゆっくりではあったものの、不得意な事が得意になり、得意な事がさらに上手になる。
と目に見えてわかるようになりました。
そして一番の悩みだったトイレの失敗が、ある時急になくなったのです。
MIKIさんは『今まで試されていたのね』と。
本当にその通りな気がして、心に余裕を持てない時期の自分が恥ずかしくなりました。

そして、更にトレーニング終了した翌日には外で苦手だった事を難なくクリア。
とても驚き、とても嬉しく、やっぱりまた試されていたのかなぁと思いました(笑)

Dogindexと出会って今まで以上に小麦と小夏への愛情が深くなり、信頼感も増えました。
そして私自身のトレーニングだったと実感。
確実に良い結果になり、とても大満足しています。
これからも教えていただいたことを続けて小麦、小夏と良い関係でいたいです。

Dogindexに出会えて良かったです。
何より素敵なMIKIさんと出会えて、楽しく私達にあったレッスンをしていただいて本当に良かったです。
ありがとうございました。
お客様の声