今年の1月よりレッスンを始め(HOPコース) お散歩に行くのも怖がっていた子がなんとアジリティーが大好きと判明。 「トンネルだってへっちゃら〜!」と得意げな顔で、猛ダッシュ! このコースでCreekの新たなる一面が見つかり、 飼い主として、嬉しいやらびっくりするやら。。。でした。 ロング・リーシュを見れば、噛まずにいられなかったけれど、 「NO」の意味もちゃんと理解できました。 「出来ないこと」はまだ沢山あるけれど、「出来る事」もとっても多くなりました。 STEPコースの開始当時は、鳩を見ると追いかけたくって、勝手に走りだそうとしていた子が、 「鳩 追いかけていい?」 と振り向いて私の顔を見上げ、指示を仰ぐ(?)ようになりました。 「OK!」と言えば、もちろんダッシュで追いかけます。 「NO!」と首を振れば、その場で止まっています。 意志の疎通の積み重ねで、飛び出し防止にもなればいいなと思っています。 レッスンの度に、「何か 困ったことはありますか?」と必ず美樹さんが聞いてくださり、 「困るほどの事ではないけれど・・・」 という早期のうちに解決できたことも安心に繋がったと思います。 結果、Creekものびのびと育ってくれました。 この夏の暑さで、さすがにレッスンの間隔が空きましたが、 美樹さんに、室内で出来る事・早朝のお散歩で出来る事 など 教えていただき日々の生活に取り入れ、 Creekもストレスを溜めることがなかったように感じます。 また、夏ならではの注意事項なども事前に知ることができ、 結果 安全に過ごせたなと思います。(Creekにとっては初めての夏でした) 飼い主が先手を打つ重要性。大事だなと思いました。 美樹さん!今後とも 宜しくお願いいたします。 ☆Creek STEPコースの様子♪ |
悩んでいた吠え。 特に散歩に出るときの興奮と吠えに悩んでいて、引っ越しを機にプロのドッグトレーナーさんにお願いすることにしました。 基本的なコマンドを一から教えていただき、少しづつですができるようになって、今となっては一つ一つのコマンドができることの大切さを実感しています。 玄関を出るときの吠えについてはグラフを作ってくださったり、 練習方法を考えて工夫してくださり、 今ではほとんど問題なくお散歩に出られるようになりました。 かなりひどい興奮だったと思うのですが、MIKIさんは根気よく付き合ってくださって感謝しています。 トレーニングを始めてからパルの表情や行動にゆとりが出てきたのが何より嬉しいです。 パルのストレスを少しでも減らしてあげられたのかなと感じています。 HOPコースを終えるころには一緒に旅行へ行く勇気ももらえました。 初めてのところでも教えていただいたことを実践して、犬も人も楽しく旅行することができました。 MIKIさんに出会えて良かったなと思っています。 本当にありがとうございました。 これからも新しい目標に向けて頑張っていきますので、よろしくお願いします。 ☆パル レッスンの様子 |
自分なりにしつけているつもりが、なかなかうまくいかず、甘がみがひどくなって、始めたトレーニング。 困った時にすぐに始めたのは(いつもは優柔不断な)我ながら、よい判断だったなぁと思います。 あの時始めていなければ、今頃どうなっていたことでしょう!? 想像すると恐ろしいです・・・(笑) とにかく頑固者なさくら、はじめは扱いにくくておろおろしてばかり、ダメダメばかり・・・。 娘も、あまりのやんちゃぶりに、逃げ回っていました。 私は、いつも傷だらけ。怒ってばかりで、イライラ爆発でした。 そんなでは、さくらも楽しいはずがないですよね。 でも、トレーニングを始めてほめるように意識すると、さくらの笑顔が増えました。 自慢の?大きな舌を出してにっこりしている写真が増えました。 私たちの笑顔も増えました。 始めてすぐにこんなにも変わるものだな〜と実感しました。 (頑固でやんちゃは相変わらずですが) はじめは、どこに連れて行っても恥ずかしくない犬にするぞ! なんて思っていましたが、今は、一緒に色々なところへ行きたいから、 周りに迷惑をかけないように最低限の事ができるようになれば・・・と思っています。 私たちとさくら、スローペースですが、少しずつ楽しくトレーニングを続けたいと思います。 本当にお世話になり、ありがとうございました。 グループレッスンにもぜひ参加させていただきます。 その時はよろしくお願いします。 ☆さくら レッスンの様子 |
本当にいろいろとありがとうございました。 障害を持つ私にとって、 アイルとの生活に正直不安も沢山ありました。 アイルとの散歩や抱っこの仕方、育て方など、 アイルが楽しく生活できるように気負っていたのかもしれません。 でも、レッスンを通じて、MIKIさんのアイディアや配慮のおかげで、 私たちの育て方というスタイルを見つけられたように思います。 MIKIさんがおっしゃって下さったように、 これからどんな事が起きても、 私たちなりに乗り越えていけるという自信がつきました。 アイルに出会え、MIKIさんに出会えた事、感謝しています。 これからも2台の車椅子と一匹を見かけたら、気軽に声をかけて下さい。 ☆アイル レッスンの様子 |
Dog index Makiko(西川 真喜子)
The International College of Canine Behavioral Science
Tracking Course 修了
愛玩動物飼養管理士
JKC愛犬飼育管理士
DOGSAFE Canine First Aid
認定動物看護師
Dog index Shizuka(小野 慎)
The International College of Canine Behavioral Science 卒業
・Professional Dog Trainer Beginner Program 修了
・Professional Dog Trainer Advanced Obedlence Instructor Agillity 修了
愛玩動物飼養管理士
(社)日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージ・セラピスト